宝塚市 M様邸 の2階部分です。
2階部分は床のフローリングが貼り終わりキズが付かないように養生をしています。
この養生が大事なんです
やわらかいマット状の物を敷いてその上に硬いベニヤ板等を敷きます。
お客様の財産を守る為です! 絶対手は抜きません

スポンサーサイト
宝塚市 M様邸
宝塚市のM様邸も着々と工事が進んでおります。
今、大工さんが床のフローリングをはっています。
手前の銀色の部分は床暖房です。

2月21日 宝塚市 M様邸 ロフト
M様邸 順調に大工仕事が進んでおります
これはロフト部分の造作をしております
M様ご家族は小さいお子様が2人います。 ロフトに昇ったり、秘密基地にしてみたり、使い道いろいろ、夢が広がります
みなさん どういう仕上げになるのか楽しみにしておいてください

2月14日 宝塚市 M様邸 上棟
ども・・・・です。
しばらくブログアップ出来ていませんでした・・・ごめんなさい
宝塚市のM様邸 の上棟です。
大きなお宅になります。 大工さん安全第一でお願いしま~す

宝塚市・M様邸 2月4日
宝塚市・M様邸の基礎配筋が組み上がりました。
JIO(日本住宅保障検査機構)の配筋検査です。
住宅の瑕疵を保障してくれる機関です。
雨漏りや構造的な瑕疵保障をしてくれるためお客様は安心です。
