fc2ブログ

西宮市のS様邸、無事引渡しが終わりました。

arima11sekou18_convert_20091021094124.jpg


そして、S様邸でリクルートから発行の「兵庫の注文住宅」の取材を受けることになりました。

取材はご主人さまにお話を聞くなど順調に進みました照れ笑い ご主人さま、ありがとうございました。

topics10.jpg
リクルート発行「兵庫の注文住宅」2009年秋冬号
スポンサーサイト



S様邸は最近めずらいい在来工法の浴室です。

防水をした上に浴室を据付ています。

arimas18.jpg

キッチンも大工さんによる手作りです。ここにもS様の想いがこもっています。

出来上がりがとても楽しみですkao03

arimas19.jpg

内部の下地もほぼ出来上がりました。

中央部に見える穴は2階の廊下から猫ちゃんがキャットウォークに遊びにでる出入口です。ラヴ

arimas17.jpg

いよいよS様邸も完成真近!! 猛暑ですが、さらに気合が入ります上

西宮市・S様邸 です。

完成まであともう少しです。

オーダーメイドキッチンにタイルを貼っています。

arimas20.jpg


7月15日に足場がはずれました。

無添加漆喰の白がお日様に輝いています。キラキラ

arimas21.jpg

西宮市・S様邸 の屋根葺きです。

ずいぶんご無沙汰しておりまして・・・・・

西宮市・S様邸もずいぶん進行しております。

これからは、ハイピッチでお伝えします

これは、屋根葺きです。arimas13.jpg

そして、6月2日にJIO(日本住宅保証検査機構)の構造検査を受けました。

JIOの方が時間を掛けてじっくり検査しておられました。

今回は、女性の方でした

arimas12.jpg

S様邸・・・まだまだ進んでおりますが、続きはまた明日報告します

5月19日 西宮市のS様邸 ベタ・基礎です。

ベタ・基礎 型枠を撤去後、基礎周辺の土を埋め戻しします。

建物の基礎になる部分です、慎重にしっかりして行きます。

arimas9.jpg

arimas7.jpg


そして、大工さんが家の骨組みを建てる前に足場を設置します。

arimas8.jpg