fc2ブログ


嵯峨です。

尾部邸順調です。・・・ですがとにかく現場は暑い!!

おかげで一足先に日焼けしております。

道路が狭いので小型車両での搬出です。

obe7201.jpg 

地鎮祭の時にお預かりした「鎮物」も無事に納めました。

obe7202.jpg 


ステコン打設完了です。

obe7203.jpg 


基礎の墨だしも終わりました。

obe7204.jpg 

鉄筋足場も用意できました。
obe7205.jpg


これから、鉄筋、型枠工事に取り掛かります。

スポンサーサイト



嵯峨です。7/9(金) 尾部邸の地鎮祭を執り行いました。

この日はあいにく雨

しかし、式が始まるとかろうじで曇りとなりました。

obe1.jpg


これは四方祓いの儀です。

obe2.jpg

尾部邸、いよいよカタチになって行きます!


兵庫県宝塚・伊丹・西宮阪神周辺のリフォーム、注文住宅ならアドバンス

rogo200.40 (10) 

今、Pikasukeが担当しています現場F様邸が上棟しました。

宝塚市の閑静な住宅街の中にあるとても見晴らしの良い

場所にあるF様邸の現場です。


38.png 


現場に着くと大工の棟梁、お昼の休憩が終わった所。

この日は、とっても暑く棟梁の「今さっきまでアイスクリームあったのに!」の声に がっくり肩を落としてしまいました


この地を選んでいただき ご縁のあったF様邸の棟上です

お預りしていたお札を若棟梁に挙げて頂きました

37.jpg 




兵庫県宝塚・伊丹・西宮阪神周辺のリフォーム、注文住宅ならアドバンス

rogo200.40 (10) 

嵯峨です。尾部邸、きれいな更地になりました。

無事に解体工事完了です。
33.jpg


セットバックで道路も広くなります。
34.jpg


兵庫県宝塚・伊丹・西宮阪神周辺のリフォーム、注文住宅ならアドバンス

rogo200.40 (10)

こんにちは嵯峨です。

尾部邸、解体工事着々と進んでおります。

建設リサイクル法に基づき分別処分してます。廃木材をきれいに積み上げてます。
30.jpg


塵埃対策のため散水をしっかりしています。
31.jpg