掘削開始です。

9月10日
配筋が組みあがりました。
これから、瑕疵保険会社の配筋検査を受けます。

9月12日
配筋検査も無事終わり、基礎のコンクリート打ちです:

9月14日
立上りの型枠が出来上がりました。
今からコンクリートをこの枠内に流し込みます。
向こうに見えるのはポンプ車と言って、 生コン車で運ばれてきた生コンをポンプの力で圧送します。

9月16日
型枠の解体です。
きれいなコンクリートの基礎の出来上がりです。

9月22日
今日は上棟です。
レッカー車で吊り上げて、組み立てていきます。

上棟の時は7~8人の大工さんで行います。

上棟完了です。
これから屋根を葺いていきます。

スポンサーサイト
コメントの投稿