fc2ブログ

こんにちは、 アドバンス・ピカスケです。

いつもは、城戸の現場管理ですが、ワタクシが(*^_^*)

こちら、宝塚市 M.T様邸です。

既に、自分のブログでも紹介済みですが、重複しまして、すみません・・・・

先週土曜日は、M様邸の検査でした

午前中は検査機関の中間検査

構造図 金物図 を 見ながら 1箇所ずつチェックしてもらいました


002.jpg


むむむ    ここの アンカーボルトは20KN ですが。。。

見えませんね

003.jpg 



ピカスケは写真を持参していたので拡大写真を撮り

しっかりと 確認していただきました。
006.jpg 




↓は2階の床付近からの撮影。

怖いから 上がれないんですが・・・

でも高いところが好き なので 

空気の流れと M様の3匹の猫ちゃん家族のために

高さを 利用した 吹き抜け を作りました。

上に見えているのは 3階ではなく屋根裏にあたる部分に窓を設けてます。

007.jpg 


ややこしい大空間など 大工さん達を手こずらせていますが

作業台にはパース入りの展開図と平面詳細などが

確認しながら 段取り進めてくれている様子です 

 m邸図面   



続いて 午後からはJIO 保証機構の中間検査でした

さすが 見にくい部分は 鏡を持ってチェックしてはりますね。



jio鏡 
カメラも利用して 確認されているのでしょうか。
jio photo

じっくり丁寧に見ていただき、金物の事で質問にも答えていただきまして

なんとか検査は終わりました。

蒸し暑い外回りに慣れていないので汗だくだくでした。

毎日 この暑さの中でお仕事の方に敬服いたします

熱中症などにはお気をつけてください



スポンサーサイト



向月町 M.T様邸

宝塚市 M.T様邸

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿




trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)